公園で弁当を食う
今日はとても天気が良く、ビルの谷間からは気持ちのいい青空。柔らかい日差しは暖かく、こんな日はどこか遠くに行きたくなってしまいました。
しかし、仕事を放り出して何処かに行くわけにも行かず。しょうがないので昼休みに近くの公園へ。以前から、桜の咲く時期など、天気のいい日は外で弁当を食べようかなんて考えていたのですがなかなか実現せず。そろそろ東京も紅葉が始まり、今週末からはグッと寒くなると言うことなので思い切って公園デビュー。今日は公園で青空の下弁当を食べてきました。
秋空を、仰いで食らう、お弁当・・・
あっ、もう立冬過ぎているから冬か。まあいいや。
それで、何処の公園で食べたかといいますと、私の職場は西新宿のオフィス街にありまして、近くには新宿中央公園という大きな公園があります。そこに行ってきました。
まずは新宿中央公園に向かいます。
奥が新宿中央公園。左側には東京都庁があります。少し紅葉してます。
都庁の横辺りです。
多くの人は何処かのビルか、この写真の奥の方にある新宿駅方面に歩いて行きます。お昼休みが始まったばかりなので皆どこかに昼食を食べに行くのでしょう。私は逆方向へ進みます。
新宿中央公園に着きました。
新宿中央公園は、新宿副都心建設に際して造られた約9万㎡の広さの公園。出来たのは昭和43年で、「淀橋浄水場」と小西六写真工業(現在のコニカ)の跡地に造られたそうです。
中央付近に人工の滝があり、舗装された広場の周りにベンチがあるのでそこへ行きます。
ベンチはどこも先客がいて階段にでも腰掛けようかと思いましたが、たまたま1つ空いていたのでそこを確保。うまい具合に噴水の近く。早速弁当を開きます。
木漏れ日の下、滝(人工)の音を聞きながら食べる弁当はなかなかいいです。普段はこんな感じで職場の机で弁当食べてます。食べながらニュースやSNSを見つつ、メルマガの記事を書いたりしてます。
蛍光灯の明かりがまぶしい・・・
ところが今日は太陽の下。気分もなんだか明るくなります。自分で作って味は分かっていますが、朝作った時に味見したより少し美味しくなっている感じがします。
旨いねサワラのカレー風味焼き! (鞄の上にカメラを乗せて自分撮り)
というわけで、楽しい食事の時間が終わり、ついでに公園内を散策してみました。今の職場になって始めての体験。昼の公園散策です。
昼の公園は私のように食事をしている人が多いかと思っていたのですが、歩いてみるとそうでもありません。昼食率は50%を下回っていたのではないでしょうか。昼食を取る以外に色々なことをしている方がいました。
例えば・・・
ランニングしている方。いつ昼飯食べるのでしょうね?
キャッチボールするサラリーマン。いつ昼飯たべるのでしょうね?
ノートパソコンで仕事をしているのでしょうか?昼飯たべないのですか?
太極拳をされている方。昼食よりもまず気を充実させているのでしょうか?
この他にもこんな風に・・・
踊る若者。
無防備すぎる猫。オヤジ座り?それとも微妙な所を眺めているのか?
重なる亀。甲羅干しですよね。多分。
こんな感じで色々な人(?)がいました。そして以外に多かったのが何もしないでボーッとどこかを眺めている人。仕事に疲れて緑を眺めに来たのでしょうか?それとも瞑想の最中か。ストレス社会ですからね。公園に憩う人も様々。
秋深し、隣は何をする人ぞ・・・ (公園内にあった銅像です)
というわけで、公園散策も終えて職場に戻る時間となりました。公園を出て、来た道を逆方向へ。
空は憎らしいぐらいに青かったです。このまま新宿駅まで行って電車に乗って何処かへ行きたいと思いました。
青空に、突き刺さるビル、我が職場・・・
はぁ・・・
職場に戻る帰り道は逆方向から多くの人が。皆昼食を終えて職場に戻る人でしょうか。午後も張り切っていきましょう!
そんな訳で、暖かい日差しに誘われて今日は公園で弁当を食べました。たまに公園で食べる弁当もなかなかいいものです。しかし、今週末から一気に寒くなるようなので、今度また公園で弁当を食べるとしても桜の咲くころでしょう。その頃は花見の場所取りシートでベンチから広場からいたるところ覆われているかもしれないです。まあ、それならそれでどこか空いている場所を探して上をみて桜の花を仰ぎながら弁当を食べるかな。その頃にはどんな人たちが公園にいるのだろう?気が向いたら行きたいと思います。
ところで、西新宿のオフィス街にある飲食店の看板を見ていたらこんな店が並んで出ていました。ビジネスマンにはガッツやスタミナが求められるようです。
ランキング参加してます。クリックよろしくお願いします!
レシピブログ ランキング
人気blogランキング
| 固定リンク
コメント
いいですね~公園でランチ
あたしもたまにやっていたのですが、ちょっとまえにカラスに襲われそうになってからやってないです。
ってか、ただいまの気温氷点下です。
来年春以降まで外ご飯はできなさそうでございますw
そして今日は仕事と学校(PTA)でお昼食べていません。これからご飯支度っすw
投稿: なおち | 2007年11月15日 (木) 16時56分
晴天ですね~~~♪
写真で、一緒に都会散策させていただき、満足満足~w
青空の下で、いつもとは違った風景を見ながら食べるお弁当も、いいですよね~^^
食欲も倍増しそう・・・。
吉成さんのイメージは、どうも上半身裸の肉体美が目に焼きついていますが、茶系のネクタイのスーツ姿も、カッコイイです~。
最後にもう一つ・・・無防備などこぞやを眺めてる猫ちゃん!うける~~ww
投稿: さち | 2007年11月15日 (木) 17時08分
なおちさん
私は浜辺で地図を見ながらサンドイッチを食べていて、地図に中身が落ちたりしないように手に持ったサンドイッチを顔の横の方にずらしていたら、カラス(トンビ?)に手から持っていかれたことがあります。何が起きたか最初分かりませんでした。
氷点下で弁当食べていたら箸を持つ手が凍えてうまく掴めなくなりそうです。その前に弁当が凍るか。
東京も今日から寒くなってきました。
さちさん
公園で弁当なかなか気分良かったです。けど、今日ぐらいからかなり寒くなり春までは出来ません。
無駄に脱いでいることが多いので半裸イメージがあるかもしれません。全裸でなくてよかった。
猫はこのあと大開脚で内股の毛づくろいしておりました。野性味のかけらも無かったです。
投稿: 吉成 | 2007年11月16日 (金) 13時20分